-
自然豊かな美郷町で食品製造を行っているサムアンドアランさん「素材の良さを最大限に生かした、本当に…
-
『人生は靴の上の歩みである』村田靴展様のブランディングロゴデザイ…
-
今年も、NPO法人SUNクラブひまわりさんのカレンダーが完成しました。SUN…
-
https://vimeo.com/1041616768/3…
-
林業の会社、株式会社e-forest 様の就職説明会ブースをデザイン・製作を行いました。一歩足を…
-
「DRIVE TO MISATO」をテーマに、美郷町のPR・CMを担当させていただいてます。…
-
https://vimeo.com/930567436/28be5782be?share=copy…
-
宮崎県椎葉村の冊子・ONLY ONE Shiibaのissue18『椎葉平家まつり』…
-
美郷町で菓子製造を営む「サムアンドアラン」さんの新商品のパッケージを担当させていただきました。…
-
高さ27mから水に飛び込むエクストリ…
-
椎葉村にある交流拠点施設「Katerie」さん冊子に引き続き、施設紹介の動画を制作さ…
-
以前より、代表の小野が施設のサインロゴやマスコットキャラクターのデザインを担当させていただいる交流拠…
-
「窓」に関して、 東九州で一番信頼される企業を目指す会社、株式会社キ…
-
米作りを始めて10年ほどになる。今は亡き父が「田んぼをやめる」と言ったのがきっかけだった。体力の…
-
極楽湯のCMを制作させていただきました。仕事おわりに立ち寄れる温泉をコンセプトに、切…
-
子どもたちに、自分の町の『木』に触れて、遊んで、音を聞いて、 温もりを感じながら育って欲…
-
延岡駅複合施設エンクロスの指定管理者のCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)さんと共に…
-
レポート / 小孫 七海2024年5月17日〜18日 私たちオノコボスタッフは1泊2日、神戸…
-
茶摘みは根気のいる仕事だ。柔らかい葉を一枚一枚指先でつまんでちぎる。何枚か続けて摘んで、それ…
-
前年度に引き続き、延岡城内藤記念博物館CMを制作させていただきました。お殿様の息子「若様」と…
-
随分久しぶりに卒業アルバムの制作をさせていただきました。SUNクラブひまわり『児童発達支援セ…
-
1年365日、その1日1日が、みんなにとって特別な1日。2022年に引き続き、2024年版の…
-
杉材生産量日本一の宮崎県北部、諸塚村の杉伐採現場から生まれたこのソロキャンプトーチ。諸塚村で林業…
-
エステサロン専売品の化粧品メーカ・エクシーズジャパン様のMAJOR2023冬コフレセットのデザインを…
-
延岡に本社をおき、全国の別注家具製作を手掛けるキサヌキ様。会社紹介の動画、そしてリニューアル…
-
デザインやブランディングの仕事をしていて、様々なクライアントさんたちとお付き合いをする。観光…
-
以前よりお世話になっているひので保育園さんが新しく遊び場スペースを新設されたので、ネーミングとサ…
-
高千穂町で自社農場、有機栽培の雑穀農家『おたに家』さん。以前からブランディングなど担当させていただい…
-
椎葉村の洋菓子屋さん菓te-ri様の新商品宮崎バターケーキのパッケージを担当させていただきま…
-
日本プロ農業総合支援機構(J-PAO)のプロジェクトで、北浦茶のブランディング、デザインを担当させて…
-
美郷町の風情あふれる町の中に佇むイタリアンレストランOttO-OttO。おいしさ…
-
以前から広報活動などをお手伝いさせていただいている日向備長炭。その世界観…
-
株式会社キサヌキ様の企業紹介パンフレットと商品カタログを作成させていただきました。キサヌキ様…
-
僕の実家は、延岡市の最奥と言っていい山の中。九州でもトップクラスに険しく、多くの登山者やクラ…
-
西都市の和菓子の名店、水野屋さんの新商品のパッケージをデザインさせていただきました。黒糖風味の皮、餡…
-
子どもたちに、自分の町の『木』に触れて、遊んで、音を聞いて、 温もりを感じながら育って欲…
-
宮崎県椎葉村の冊子・ONLY ONE Shiibaのissue17『夏まつり』椎葉の…
-
日向市に受け継がれる『ひょっとこ踊り』そのはじまりの物語。橘ひょっとこ踊り保存会の皆さんのご協力…
-
宮崎市の松本歯科医院様のロゴデザインとサイン計画・製作まで担当させていただきました。…
-
HUTTEきのこファーム様のロゴ、パッケージなどをリニューアルさせていただきました。原木干し…
-
宮崎県椎葉村の冊子・ONLY ONE Shiibaのissue16『特集』 …
-
宮崎県椎葉村の冊子・ONLY ONE Shiibaのissue15『特集』 …
-
宮崎県美郷町で活動する民生委員の活動を記録したドキュメンタリー番組を制作しました。…
-
「鮨懐石 離れささき」様のロゴデザイン、メニューデザイン、製作、写真撮影などを担当しました。…
-
「海と大地を一皿に 美しい食のまち、佐伯・延岡」のアートディレクションを担当しました。…
-
日向市の伝統工芸品、日向はまぐり碁石のプロモーションビデオを制作しました。CL:日向…
-
宮崎県椎葉村の冊子・ONLY ONE Shiibaのissue14『雪解けから』&n…
-
合同会社ミミスマス様のロゴデザイン、HP制作を行いました。 CL:合同会社ミミスマス D…
-
…
-
日向備長炭のドキュメンタリームービーを制作しました。美郷町北郷で繰り返される、土と木…
-
…
-
長年制作させていただいている、宮崎県椎葉村の冊子・ONLY ONE Shiibaのissue13『猟…
-
美郷町のプロモーションCMにあわせて、爽やかなポスターができました。夏のドライブには美郷町がピッ…
-
UMKで放送中の『まほろばダイアリー』を制作しています。「まほろば」とは、素晴らしい場所、理…
-
MRTで放送中のミニ番組『GIFT〜LIFE WORK IN MIYAZAKI〜辛麺屋桝元prese…
-
宮崎牛・宮崎ブランドポークの『ミヤチク』様のテレビコマーシャルを制作させていただきました。…
-
COMMERCIAL PHOTO (コマーシャル・フォト) 2021年 7月号及び、パイ・インターナ…
-
宮崎県北部の9市町村「ひむか共和国」に移住した方々のドキュメンタリー映像を制作しました。ランディ…
-
https://vimeo.com/522123450ひなもり銘木で開催…
-
真っさらな1月から始まり、子どもたちが描いた色や形が少しずつ重なって立派な絵に育っていくカレンダ…