旅2

群馬県の前橋にオープンする辛麺屋桝元前橋店の打合せに。その足で週末に掛けて北関東を各駅停車でふらっと旅してきました。めずらしく旅行記・・・

ここは、前橋の駅前にあるバーの壁。夜だったら寄ってみたのにな。

ここは群馬県の伊勢崎と言って、絹織物の産地だった街。大正時代には九州でも十人に六人の女の人がここの着物を普段着として着ていたそう。桐生や足利、富岡製糸工事といえば、明治から日本の一時代を支えた絹産業の中心地ですね。この建物はその伊勢崎の開業医院、隅々までデザインされ、丁寧に仕上げられ…設計者、職人の心意気の詰 まった建物でした。こんな建物、現代では絶対に建たない。感動したし、反省も…時代や社会のせいにしてはいけない。個人の心意気の問題だ、見せかけだけの 仕事は悲しい。何も知らずに降り立った街…旅をして良かった。

鑁阿寺(ばんなじ)、鎌倉幕府を倒し室町幕府を興したた足利尊氏の生まれた場所です。しばらく木陰に座ってぼんやりしていたら、たくさんの蚊に襲われていた。

翌日は栃木県の益子へ、民芸、用の美という事を日本に広めた濱田庄司の住んだ家。折しも、益子の街全体がアートの展示などを行う土祭「ひじさい」というイベント期間、少しだけ何かを吸収できたような気がしました。

益子の路地・・・

最後に横浜、でっかい駅。学生時代以来、良く電車に乗った3日間でした。

PAGE TOP